MENU
  • ホーム
  • 手形足形アート教室Pasteltette
    • お教室メニュー
    • Pasteltette.のどうぶつたち
    • フォトギャラリー
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • ブログ一覧
  • プロフィール
  • 会場アクセス
神奈川県横浜市*手形足形アート“ぱすてるてって”
よこはま手形足形アート教室ぱすてるてって
  • ホーム
  • 手形足形アート教室Pasteltette
    • お教室メニュー
    • Pasteltette.のどうぶつたち
    • フォトギャラリー
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • ブログ一覧
  • プロフィール
  • 会場アクセス
  • ホーム
  • 手形足形アート教室Pasteltette
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • ブログ一覧
  • プロフィール
  • 会場アクセス
よこはま手形足形アート教室ぱすてるてって
  1. ホーム
  2. 開催報告

開催報告– category –

  • 開催報告

    夏のお教室 ありがとうございました!

    7,8月のお教室へのご参加ありがとうございました^^センター南のベジ料理教室ベジフードキャンバスさまや大倉山のアルモニ食堂さまからイベントにお誘いいただきわいわい楽しいイベントを開催させていただきました!この夏一番の人気は、「ひまわりアー...
    2021.09.25
1
instagam

okuyuka.pastel

0歳〜2歳の成長をママが楽しみながら
可愛くおしゃれに残せる手形アート👶👣
年間200人以上のママが通うお教室
・
💎小さな手足形は絶対残しておきたい宝物
お誕生日やプレゼントにもおすすめ🎁
・
保育士歴17年二児の母
・
LINEでお教室の最新スケジュールと『0〜2歳子育てを楽しむヒント』配信中

手形アートで育休ライフを100倍楽しむ✳︎横浜市都筑区の手形アート教室ぱすてるてって|保育士先生おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【下の子の写真が少ない】

上の子の時って、
ほーんとよくもこんなに
同じショットをたくさんとるな
ってくらい

写真を無数に撮影してた記憶がある。

それが下の子になると、
どんどん少なくなっている…

手を抜いてるはずじゃないのに
ちゃんと残さなきゃって思ってるのに

なんでだろ?

あっという間に毎日過ぎていく…

生まれたらやろうと思ってたのに
と言いつつ

100日こそはって言いつつ

ハーフバースデーこそはって言いつつ

気がついたらもうこんなに大きくなってる!

そんなこと、ありませんか?

自分だとなかなか
気持ちの余裕もなくて

成長記録ってマメに残せない。

下の子になればなるほど…

そういう忙しいママだからこそ

下の子ちゃんだからこそ

「そのための時間」
っていうのを作ってみても
良いのではないでしょうか?

きょうだいになっても
ママと二人っきりの時間というのは

作ってあげたいものです☺︎

9月から

◎毎月の成長記録
◎2ヶ月ごとの成長記録

アルバムに残していける

『イヤーズブックコース』
がスタートします☺︎

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#都筑区 
#夜間授乳 
#下の子あるある 
#下の子 
#末っ子 
#末っ子あるある 
#2人目育児 
#手抜き育児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【赤ちゃんの泣き声にイライラしてしまう…私はママ失格なの?】

可愛いはずの小さなわが子

なのに、
泣き声を聞くとイライラしてしまう。

理由なく、自分まで辛くなってしまう

こんなママ、ひどいよね。
ママ失格かな…

そんな経験ありませんか?

これはね、
ママ失格なんじゃなくて

ちゃんとママである証拠なんですよ。

だから、心配しなくて大丈夫!

赤ちゃんの泣き声は
周りの人をわざと
イライラさせたり
ストレスを感じさせるようにできてるんです。

しかも、わが子の泣き声にだけ
敏感に反応するという
なんともハイスペックな機能。

ちゃーんと機能してるからこそ
イライラするし
辛くなるんです。

私自身もそうでした。

わが子の泣き声での経験はもちろん

新卒時代は
01歳児の担任になって
毎日泣き声を聞いてるうちに

私のほうが泣きそうになってました(笑)

保護者の方からも
「先生のほうが泣きそうな顔してるね。」って心配されたものです。

経験年数重ねると
だんだん図太くなってきますけどね(笑)

そういうもんなんだって
受け入れられたら
心も少し軽くなりますよね。

心を楽に
たまには息抜きしながら
一緒に頑張っていきましょうね!

私はいつでも、お教室で待ってます☺

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#産後うつ 
#産後の悩み 
#育児相談 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
【 お教室開催レポート 】

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

横浜市の手形アート教室
『ぱすてるてって』

保育士先生 おくだゆかです✳︎

🌷

公式LINEで
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツと

お教室最新情報を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・

LINE登録はこちら
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

お写真は
5〜6月のお教室の一コマ♪

最近は、生後1〜2ヶ月の
ニューフェイスの
赤ちゃんも増えてきている
ぱすてるてってのお教室♩

もともと
お姉ちゃんやお兄ちゃんの時からの
生徒さん🌷

下の子が生まれたから…
といって来てくださる方も
多いです✳︎

小さなおててとあんよを
記念に残す楽しさを
一度味わってしまったら
何度もやりたくなっちゃいますよね☺️

優しく可愛い色合いで
何年先でも
飾っていたくなるような

カワイイ!おしゃれ♡が
大好きなママさんにぴったりの

ふんわりナチュラルな
手形アートです✳︎

【手形アート教室ぱすてるてって】

☆仲町台教室(センター南)
☆中川教室(センター北)
☆たまプラーザ教室

の3拠点で定期開催してます✳︎

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり

※会場により若干の変更あり

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 
#育休中 
#育休中の過ごし方 
#育休中ママ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

🌷

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【夜中に授乳を頑張るママへ】

真っ暗な部屋で

毎日毎日

赤ちゃんに授乳をするママへ。

毎日毎晩、お疲れ様です☺️

私自信、独身で保育士の時は

24時間体制のママの大変さを知らず
偉そうなことを考えてたもんだと

我が子を生んで
いざ自分で子育てするようになってから
痛感しました。

本当に、頑張ってるよね。
エライなんてもんじゃないよ。

小さな命を
必死で守ろうとするお母さん達に
心の底からエールを送ります。

がんばれ!

ー

ところで

平日はきっと、
パパはお仕事だから
夜中起こしてしまうのも
申し訳ない気がしますよね。

土日くらい、
搾乳なりミルクなりで
パパに夜間授乳お願いして

ママもたまには
まとまった睡眠取っても
いいんじゃないかい?

って私は思ってます。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#夜間授乳 
#授乳 
#新生児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 【仲町台教室ってこんな感じ!】 ー
【仲町台教室ってこんな感じ!】

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆかです。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

毎月開催の仲町台教室について
まとめました✳︎

成長記録を残しながら

毎日頑張るママが
ゆったりリラックスして
元気になれる場所に
なったらいいなという思いで

毎月のお教室を開催しています☺︎

初めましてのママさんも
何度も繰り返し通ってくださるママさんも
和気あいあいと過ごせます。

月齢が同じママさん同士は
お互いの気持ちがわかるし

異年齢、異月齢ママさんも
体験談を話したり
予備知識を聞けたり

生の声を情報交換できるのは
同じママだからこそですよね!

最近はパパさんの参加者さんも
増えています♪
家族で参加♪
パパ&キッズで参加
大歓迎ですよ(^^)

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり
・おもちゃ、絵本完備

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ー
@okuyuka.pastel 
↑他の投稿も見る☺︎

【赤ちゃんコテッと寝る最強トントン】

1日の最後を締めくくる

『ね か し つ け 』😱

私はこの時間が一番
至福なようで苦行でした。

だって、寝てくれなかったら
私の方が睡魔と戦う羽目に!!

眠気を我慢して
寝かしつけ…つらい!

保育士時代、
脳科学の先生が研修会で

寝かしつけトントンの科学分析について
お話ししてくれたコツを

今日はお伝えします。

ポイントは
・赤ちゃんの心拍と同じ速さで
・継続的に
・振動を与えること

この三つ!!

①手のひらパー
②押さえ気味に
③リズミカルに
④アンパンマンのマーチ

この4つの動作が一番
入眠に効果的だそうです。

実際にこのテクニックは
保育現場でも
かなり活用できましたよ(^^)

0歳赤ちゃんでなくても
子供にだったら使えるワザなので
ぜひ試してみてくださいね!

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#育児ストレス 
#育児日記 
#ベビーフォト撮影 
#赤ちゃん動画 
#手形アート 
#赤ちゃんと暮らす 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#寝かしつけ 
#寝かしつけ問題 
#保育士ママ 
#子育てのヒント 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【言葉が通じる相手と話したい】

『今日も一日、誰とも話さず終わった…。』

長男の出産後に
毎日私が思ってたこと

赤ちゃんとの生活って
最高に幸せなんだけど

誰とも言葉を交わさずに
1日終わっていくのが普通で

幸せなんだけど
なんだかな〜って
思ってた。

子育てのプロである保育士でも
産後ってそんな気持ちになるし

0才担任してる時も

なんだかんだで今日
日本語発してないぞ!????

っていうような日も
割とある😂

もちろん、赤ちゃんたちに
たくさん話しかけるけどね。

言葉を発して
言葉が返ってくる
会話のキャッチボール
今日はしなかったなぁ…って。

赤ちゃんとの今の対話を
大切にしてほしい

私はそう思うし

だからこそ、
赤ちゃん子育て中は
大人との対話もたくさん
楽しんでほしいなと思う。

色んなこと話して
日常をしっかり楽しんだら

その分赤ちゃんに
循環していけると
思ってます☺︎

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
@okuyuka.pastel 
 ↑
手形アートのお教室について
0.1.2歳の子育てのコツは
他の投稿でもたくさん見えます✨

【先着3名 七夕オーダー作品
      受付スタートします】

夏のオーダー作品

✳︎たなばたデザイン✳︎

この夏、数量限定で
オーダー受け付けております(^^)

先着3名さまに
限らせていただきますので
よろしくお願いします*・

お教室で製作できる
たなばたアートもありますので

公式LINE
 ↓
最新スケジュールと作品情報

からチェックしてみてくださいね!

※たなばたオーダーの作品は
@michi_seno 先生の認定講座を
受講した先生のみ製作できますので
無断での模倣はご遠慮ください。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#手形アート教室 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#赤ちゃんのいる部屋 
#赤ちゃんのいる生活 
#仲町台 
#センター北 
#センター南 
#たまプラーザ 
#横浜市青葉区 
#横浜市緑区 
#横浜市港北区 
#横浜市都筑区 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆ
ー
@okuyuka.pastel 
↑他の投稿も見る☺︎

【やってよかった!成長記録】

新生児期から一歳までに

身長は約1.5倍
体重は約3倍に
足のサイズも2センチ
大きくなる赤ちゃん。

ほやほやの赤ちゃんは
あっという間に
子どもらしくなってしまいます!

小さな頃の記録って

子どもが大きくなって
子育てに疲れた時に見返したら
めちゃくちゃ癒されるんですよね。

このほやほやの時期を
ぜひとも残してほしい♡

まずはぜひやってほしい
定番の成長記録です!

①写真
②動画
③日記
④手形

全部シンプルだけど
今はいろんなおしゃれアイテムや
楽しいツールがありますね!

かわいくおしゃれなアイデアを
これからもたくさん
紹介していきますね♪

どうせやるなら
家で黙々作業も良いけど

みんなでほっこりしながら
一緒に成長記録を残そう♩

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#育児日記 
#ベビーフォト撮影 
#赤ちゃん動画 
#手形アート 
#赤ちゃんと暮らす 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#不器用 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
さらに読み込む... Instagram でフォロー
お問い合わせはLINEからお願いします

友だち追加

category
  • お客様の声
  • お教室スケジュール
  • アロマについて
  • イベント情報
  • 作品紹介
  • 手形アートについて
  • 手形アート教室について
  • 未分類
  • 開催報告

okuyuka.pastel

0歳〜2歳の成長をママが楽しみながら
可愛くおしゃれに残せる手形アート👶👣
年間200人以上のママが通うお教室
・
💎小さな手足形は絶対残しておきたい宝物
お誕生日やプレゼントにもおすすめ🎁
・
保育士歴17年二児の母
・
LINEでお教室の最新スケジュールと『0〜2歳子育てを楽しむヒント』配信中

手形アートで育休ライフを100倍楽しむ✳︎横浜市都筑区の手形アート教室ぱすてるてって|保育士先生おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【下の子の写真が少ない】

上の子の時って、
ほーんとよくもこんなに
同じショットをたくさんとるな
ってくらい

写真を無数に撮影してた記憶がある。

それが下の子になると、
どんどん少なくなっている…

手を抜いてるはずじゃないのに
ちゃんと残さなきゃって思ってるのに

なんでだろ?

あっという間に毎日過ぎていく…

生まれたらやろうと思ってたのに
と言いつつ

100日こそはって言いつつ

ハーフバースデーこそはって言いつつ

気がついたらもうこんなに大きくなってる!

そんなこと、ありませんか?

自分だとなかなか
気持ちの余裕もなくて

成長記録ってマメに残せない。

下の子になればなるほど…

そういう忙しいママだからこそ

下の子ちゃんだからこそ

「そのための時間」
っていうのを作ってみても
良いのではないでしょうか?

きょうだいになっても
ママと二人っきりの時間というのは

作ってあげたいものです☺︎

9月から

◎毎月の成長記録
◎2ヶ月ごとの成長記録

アルバムに残していける

『イヤーズブックコース』
がスタートします☺︎

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#都筑区 
#夜間授乳 
#下の子あるある 
#下の子 
#末っ子 
#末っ子あるある 
#2人目育児 
#手抜き育児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【赤ちゃんの泣き声にイライラしてしまう…私はママ失格なの?】

可愛いはずの小さなわが子

なのに、
泣き声を聞くとイライラしてしまう。

理由なく、自分まで辛くなってしまう

こんなママ、ひどいよね。
ママ失格かな…

そんな経験ありませんか?

これはね、
ママ失格なんじゃなくて

ちゃんとママである証拠なんですよ。

だから、心配しなくて大丈夫!

赤ちゃんの泣き声は
周りの人をわざと
イライラさせたり
ストレスを感じさせるようにできてるんです。

しかも、わが子の泣き声にだけ
敏感に反応するという
なんともハイスペックな機能。

ちゃーんと機能してるからこそ
イライラするし
辛くなるんです。

私自身もそうでした。

わが子の泣き声での経験はもちろん

新卒時代は
01歳児の担任になって
毎日泣き声を聞いてるうちに

私のほうが泣きそうになってました(笑)

保護者の方からも
「先生のほうが泣きそうな顔してるね。」って心配されたものです。

経験年数重ねると
だんだん図太くなってきますけどね(笑)

そういうもんなんだって
受け入れられたら
心も少し軽くなりますよね。

心を楽に
たまには息抜きしながら
一緒に頑張っていきましょうね!

私はいつでも、お教室で待ってます☺

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#産後うつ 
#産後の悩み 
#育児相談 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
【 お教室開催レポート 】

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

横浜市の手形アート教室
『ぱすてるてって』

保育士先生 おくだゆかです✳︎

🌷

公式LINEで
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツと

お教室最新情報を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・

LINE登録はこちら
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

お写真は
5〜6月のお教室の一コマ♪

最近は、生後1〜2ヶ月の
ニューフェイスの
赤ちゃんも増えてきている
ぱすてるてってのお教室♩

もともと
お姉ちゃんやお兄ちゃんの時からの
生徒さん🌷

下の子が生まれたから…
といって来てくださる方も
多いです✳︎

小さなおててとあんよを
記念に残す楽しさを
一度味わってしまったら
何度もやりたくなっちゃいますよね☺️

優しく可愛い色合いで
何年先でも
飾っていたくなるような

カワイイ!おしゃれ♡が
大好きなママさんにぴったりの

ふんわりナチュラルな
手形アートです✳︎

【手形アート教室ぱすてるてって】

☆仲町台教室(センター南)
☆中川教室(センター北)
☆たまプラーザ教室

の3拠点で定期開催してます✳︎

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり

※会場により若干の変更あり

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 
#育休中 
#育休中の過ごし方 
#育休中ママ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

🌷

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【夜中に授乳を頑張るママへ】

真っ暗な部屋で

毎日毎日

赤ちゃんに授乳をするママへ。

毎日毎晩、お疲れ様です☺️

私自信、独身で保育士の時は

24時間体制のママの大変さを知らず
偉そうなことを考えてたもんだと

我が子を生んで
いざ自分で子育てするようになってから
痛感しました。

本当に、頑張ってるよね。
エライなんてもんじゃないよ。

小さな命を
必死で守ろうとするお母さん達に
心の底からエールを送ります。

がんばれ!

ー

ところで

平日はきっと、
パパはお仕事だから
夜中起こしてしまうのも
申し訳ない気がしますよね。

土日くらい、
搾乳なりミルクなりで
パパに夜間授乳お願いして

ママもたまには
まとまった睡眠取っても
いいんじゃないかい?

って私は思ってます。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#夜間授乳 
#授乳 
#新生児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 【仲町台教室ってこんな感じ!】 ー
【仲町台教室ってこんな感じ!】

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆかです。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

毎月開催の仲町台教室について
まとめました✳︎

成長記録を残しながら

毎日頑張るママが
ゆったりリラックスして
元気になれる場所に
なったらいいなという思いで

毎月のお教室を開催しています☺︎

初めましてのママさんも
何度も繰り返し通ってくださるママさんも
和気あいあいと過ごせます。

月齢が同じママさん同士は
お互いの気持ちがわかるし

異年齢、異月齢ママさんも
体験談を話したり
予備知識を聞けたり

生の声を情報交換できるのは
同じママだからこそですよね!

最近はパパさんの参加者さんも
増えています♪
家族で参加♪
パパ&キッズで参加
大歓迎ですよ(^^)

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり
・おもちゃ、絵本完備

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ー
@okuyuka.pastel 
↑他の投稿も見る☺︎

【赤ちゃんコテッと寝る最強トントン】

1日の最後を締めくくる

『ね か し つ け 』😱

私はこの時間が一番
至福なようで苦行でした。

だって、寝てくれなかったら
私の方が睡魔と戦う羽目に!!

眠気を我慢して
寝かしつけ…つらい!

保育士時代、
脳科学の先生が研修会で

寝かしつけトントンの科学分析について
お話ししてくれたコツを

今日はお伝えします。

ポイントは
・赤ちゃんの心拍と同じ速さで
・継続的に
・振動を与えること

この三つ!!

①手のひらパー
②押さえ気味に
③リズミカルに
④アンパンマンのマーチ

この4つの動作が一番
入眠に効果的だそうです。

実際にこのテクニックは
保育現場でも
かなり活用できましたよ(^^)

0歳赤ちゃんでなくても
子供にだったら使えるワザなので
ぜひ試してみてくださいね!

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#育児ストレス 
#育児日記 
#ベビーフォト撮影 
#赤ちゃん動画 
#手形アート 
#赤ちゃんと暮らす 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#寝かしつけ 
#寝かしつけ問題 
#保育士ママ 
#子育てのヒント 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【言葉が通じる相手と話したい】

『今日も一日、誰とも話さず終わった…。』

長男の出産後に
毎日私が思ってたこと

赤ちゃんとの生活って
最高に幸せなんだけど

誰とも言葉を交わさずに
1日終わっていくのが普通で

幸せなんだけど
なんだかな〜って
思ってた。

子育てのプロである保育士でも
産後ってそんな気持ちになるし

0才担任してる時も

なんだかんだで今日
日本語発してないぞ!????

っていうような日も
割とある😂

もちろん、赤ちゃんたちに
たくさん話しかけるけどね。

言葉を発して
言葉が返ってくる
会話のキャッチボール
今日はしなかったなぁ…って。

赤ちゃんとの今の対話を
大切にしてほしい

私はそう思うし

だからこそ、
赤ちゃん子育て中は
大人との対話もたくさん
楽しんでほしいなと思う。

色んなこと話して
日常をしっかり楽しんだら

その分赤ちゃんに
循環していけると
思ってます☺︎

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
@okuyuka.pastel 
 ↑
手形アートのお教室について
0.1.2歳の子育てのコツは
他の投稿でもたくさん見えます✨

【先着3名 七夕オーダー作品
      受付スタートします】

夏のオーダー作品

✳︎たなばたデザイン✳︎

この夏、数量限定で
オーダー受け付けております(^^)

先着3名さまに
限らせていただきますので
よろしくお願いします*・

お教室で製作できる
たなばたアートもありますので

公式LINE
 ↓
最新スケジュールと作品情報

からチェックしてみてくださいね!

※たなばたオーダーの作品は
@michi_seno 先生の認定講座を
受講した先生のみ製作できますので
無断での模倣はご遠慮ください。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#手形アート教室 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#赤ちゃんのいる部屋 
#赤ちゃんのいる生活 
#仲町台 
#センター北 
#センター南 
#たまプラーザ 
#横浜市青葉区 
#横浜市緑区 
#横浜市港北区 
#横浜市都筑区 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆ
ー
@okuyuka.pastel 
↑他の投稿も見る☺︎

【やってよかった!成長記録】

新生児期から一歳までに

身長は約1.5倍
体重は約3倍に
足のサイズも2センチ
大きくなる赤ちゃん。

ほやほやの赤ちゃんは
あっという間に
子どもらしくなってしまいます!

小さな頃の記録って

子どもが大きくなって
子育てに疲れた時に見返したら
めちゃくちゃ癒されるんですよね。

このほやほやの時期を
ぜひとも残してほしい♡

まずはぜひやってほしい
定番の成長記録です!

①写真
②動画
③日記
④手形

全部シンプルだけど
今はいろんなおしゃれアイテムや
楽しいツールがありますね!

かわいくおしゃれなアイデアを
これからもたくさん
紹介していきますね♪

どうせやるなら
家で黙々作業も良いけど

みんなでほっこりしながら
一緒に成長記録を残そう♩

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#育児日記 
#ベビーフォト撮影 
#赤ちゃん動画 
#手形アート 
#赤ちゃんと暮らす 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#不器用 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
さらに読み込む... Instagram でフォロー
MENU
  • ホーム
  • 手形足形アート教室Pasteltette
    • お教室メニュー
    • Pasteltette.のどうぶつたち
    • フォトギャラリー
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • ブログ一覧
  • プロフィール
  • 会場アクセス

width="300"

友だち追加

会場へのアクセス
  • 【会場道案内】中川教室
  • 【会場道案内】北山田地区センター
  • 【会場道案内】仲町台教室(夢工房)

© 2019 よこはま手形足形アート教室ぱすてるてって .