MENU
  • Pasteltette.のどうぶつたち
  • 【会場道案内】中川教室
  • 【会場道案内】仲町台教室
  • 【会場道案内】北山田地区センター
  • お問い合わせ
  • お教室メニュー
  • ご提供メニュー
  • よくあるご質問
  • よこはま手形足形アート教室 ぱすてるてって
  • イヤーズブックコース
  • インスタグラム講座 
  • オーダー製作とマンツーマンレッスン
  • フォトギャラリー
  • ブログ一覧
  • プロフィール
  • ベビー&キッズアロマの教室 Pasteltette.
  • ベビー&キッズアロマ認定講師講座
  • 会場アクセス
  • 手形足形アート教室 Pasteltette.
  • 特定商取引に関する表示
  • 自宅教室を3ヶ月で満席にする!インスタ集客講座
  • 講師/イベント出店のご依頼について
神奈川県横浜市*手形足形アート“ぱすてるてって”
よこはま手形足形アート教室ぱすてるてって
  • 特定商取引に関する表示
  • ご提供メニュー
  • インスタグラム講座 
  • 自宅教室を3ヶ月で満席にする!インスタ集客講座
  • イヤーズブックコース
よこはま手形足形アート教室ぱすてるてって
  1. ホーム
  2. 未分類

未分類– category –

  • 未分類

    9月のお教室~イヤーズブックプランをスタートします~

    可愛い赤ちゃんの成長を、カタチに残す手形アート。生まれたばかりの頃はあんなに小さかったのにあっという間に大きくなりますよね。特に0~1歳、1~2歳までの成長ってびっくりするほどに速いスピードです。そんな成長記録を毎月の手形アートで残せたら・...
    2022.07.21
  • アロマについて

    ベビー&キッズアロマ講座 1月よりスタート!

    妊娠中・0歳からでも使える正しい精油の基礎知識ママと子どものためのアロマ講座!!妊娠から出産、ベビー・キッズにも安心してエッセンシャルオイルを使えるよう、基礎知識を学ぶ講座がスタート!!ベビー&キッズに使えるオイルのレシピや、妊娠中に使え...
    2021.12.05
1
instagam

okuyuka.pastel

💎たった12ヶ月の間だけに残せる宝物
 横浜市北部エリアを中心とした
 赤ちゃんの手形足形アート教室
💎年間200組の親子が通うお教室
 現在、ご新規さま受付STOPしております。
 
毎月の成長記録/ハーフBD /誕生日
お節句/出産祝い/贈り物に🎁
6ヶ月・1年継続コース開催🐣

横浜市の手形アート教室|おくだゆか
ー
【たまプラーザ教室ってこんな感じ!】
⁡
@okuyuka.pastel
↑他のお教室の様子も見る!

ー
⁡
毎月開催のたまプラーザ教室について
まとめました✳︎
⁡
成長記録を残しながら
⁡
毎日頑張るママが
ゆったりリラックスして
元気になれる場所に
なったらいいなという思いで
⁡
毎月のお教室を開催しています☺︎
⁡
⁡
ー
⁡
⁡
たまプラーザ教室は
カフェで定期開催しております。
⁡
⁡
⁡
@peoplewisecafe 
⁡
⁡
⁡
⁡
とってもオシャレな
フードとドリンクが持ち味のカフェ
⁡
⁡
⁡
赤ちゃんを連れて
なかなかカフェって勇気がいるけど
⁡
⁡
⁡
こんなふうに子連れに優しいカフェがあるなら
私はわが子が小さかった頃に
行ってみたかった(ρ_;)
⁡
⁡
⁡
いつもママさんたちに
大人気なのが
「アイスチャイティー」
⁡
⁡
スパイスもパラッと
振ってあって
本格的なチャイです。
⁡
⁡
⁡
おしゃれなドリンクを飲みながら
⁡
ほっこり楽しい時間を
過ごせるのが
⁡
⁡
たまプラーザ教室です。
⁡
⁡
⁡
【お教室の流れ】
⁡
①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷
⁡
【 特典 】
⁡
✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子
⁡
【 設備 】
⁡
・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替え台あり
・お手洗いあり
・キッズスペースあり
・有料駐車場あり
⁡
✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⁡
#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#ハーフバースデー 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママのリフレッシュ 
#たまプラーザ 
#たまプラーザグルメ 
#たまプラーザカフェ 
#たまプラーザテラス
#たまプラーザ駅 
#たまプラ 
⁡
=============
⁡
『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』
⁡
手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⁡
公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩
⁡
/
LINE登録特典プレゼント🎁
⁡
お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡
⁡
\
⁡
・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 
⁡
・・・・・・・・・・・・
⁡
【赤ちゃんのいる生活、自分の時間が無い。】
⁡
赤ちゃんが生まれたら
全く自分の時間って持てないですよね。
⁡
家事も思うように進まないし
⁡
自分の好きなこともなかなかできない。
⁡
⁡
⁡
あんなに好きだったオシャレも
⁡
髪の毛乾かす時間短縮で
短めに切ってみたり
⁡
動きやすくて汚れてもいい
服装にしたり
⁡
爪は短く切って
メイクも薄くなったり。
⁡
⁡
⁡
カフェに行っても落ち着かないし
⁡
遠出するのも
授乳の場所や
オムツ替えスペースの有無
お昼寝の時間とか
⁡
色んなことを考えなくちゃで
手放しに楽しめない
⁡
⁡
⁡
⁡
いろんなことを
子育てモードにチェンジして
⁡
⁡
⁡
⁡
それでも、
自分時間がとれない…
⁡
⁡
⁡
家のことも全然進まないのに
自分時間なんてとれない
⁡
⁡
私はそう思ってました。
⁡
⁡
⁡
保育士時代は
子どものことはなんでもわかってた
つもりだったのに
⁡
⁡
思ってた以上に
赤ちゃん育てるって大変で
⁡
⁡
⁡
今まで培ってきた
自信もプライドもズタズタ(;_;)
⁡
⁡
⁡
へこんでた私に
保育士であり母としての先輩である方から
教えてもらいました。
⁡
⁡
⁡
子育てと家事を
完璧にできないのが当たり前。
⁡
⁡
子育てしながら
家事を完璧にやることに
必死にならないで
⁡
⁡
⁡
⁡
子育てしながら
家事は適当にして
その分、自分の時間を
作ることに必死になったらいいよ。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
そう言ってもらってから
ふわっと心が軽くなったし
⁡
⁡
⁡
⁡
私も家事はそこそこにして
自分のための
くつろぎ時間を取れるようになりました。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
子育てって、
なんだかちょっと
孤独に感じることもあるよね。
⁡
⁡
⁡
だからこそ、
いろんなママと話したり
先輩ママと
話す機会があるって
とっても必要な時間なんです。
⁡
⁡
⁡
手形アート教室はただ
アートを作るだけの場所じゃなくて
⁡
⁡
⁡
ママさんたちが育児の合間に
ホッとできる場所にしたいと
私は願いを込めています。
⁡
⁡
⁡
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚
⁡
横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している
⁡
『手形アート教室 ぱすてるてって』
⁡
・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
⁡
@okuyuka.pastel 
⁡
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚
⁡
#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#発達ゆっくり 
⁡
==============
⁡
保育業界17年
保育士10年・給食先生7年
⁡
14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
⁡
0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう
⁡
手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
【2022 夏のアート】

7月のお教室のあと2日*

8月のぱすてるてっては
おやすみをいただきます☺︎

なので、

夏のアートを作ることができるのは

残すところ
7/21のたまプラーザ教室
のみとなりました!!

夏の成長記録を残したい!
という方は
残席わずかですので

お急ぎくださいね✨

【ぱすてるてってのお教室】

☆中川(横浜市都筑区)
☆仲町台(横浜市都筑区)
☆たまプラーザ(横浜市青葉区)

3拠点にて
定期開催中です*

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり
・おもちゃ、絵本完備

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【うちの子、周りに比べて◯◯なんです。】

子育てアプリや
育児書では
この時期にこれができるようになったり
そろそろこれくらいに成長するはずなのに…

うちの子って
遅れてるのかな???

全然笑わないけど
障害とかがあったりしないかな??

本ではこういう行動をするって
書いてあるのに
うちの子はしない…大丈夫?

子育てをしてるとそんな風に
感じてしまうときってありますよね。

育児書と
アプリと
周りの人の意見もあるし

子育て支援センターに行けば
周りの子は発達が早いような気がする。

どうしよう、、、

そんな風に私も思ってた時期がありました。

でもね、保育士として
たくさんの子供さんに関わってきて

発達障害の研究を何年もしてきて

結局の話
発達なんて言うものは
一つの杓子定規の一つでしかなくて

その子なりに成長さえしていれば
なんの心配もないんです。

発達障害の診断は3歳が過ぎないとつかないし
低身長なども何年もかけて経過を見ないとわからない。

ついついね、
育児書通りになんて行かないってわかってても不安になる

そんなときは
育児書読むの、やめちゃいましょ。

アプリも一つの目安にはなるけど
機械の中の赤ちゃんと
目の前の子を比べても
同じには絶対ならない。

だって、
目の前のかわいい子こそ
個性の塊だから。

みんな同じなんて
楽しくないよ☺

バラバラ感こそ楽しんでいこう。

ママは心を楽に
たまには息抜きしながら

ニコニコ笑ってるのが
子供には一番の幸せ

一緒に頑張っていきましょうね!

私はいつでも、お教室で待ってます☺

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#発達ゆっくり 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【下の子の写真が少ない】

上の子の時って、
ほーんとよくもこんなに
同じショットをたくさんとるな
ってくらい

写真を無数に撮影してた記憶がある。

それが下の子になると、
どんどん少なくなっている…

手を抜いてるはずじゃないのに
ちゃんと残さなきゃって思ってるのに

なんでだろ?

あっという間に毎日過ぎていく…

生まれたらやろうと思ってたのに
と言いつつ

100日こそはって言いつつ

ハーフバースデーこそはって言いつつ

気がついたらもうこんなに大きくなってる!

そんなこと、ありませんか?

自分だとなかなか
気持ちの余裕もなくて

成長記録ってマメに残せない。

下の子になればなるほど…

そういう忙しいママだからこそ

下の子ちゃんだからこそ

「そのための時間」
っていうのを作ってみても
良いのではないでしょうか?

きょうだいになっても
ママと二人っきりの時間というのは

作ってあげたいものです☺︎

9月から

◎毎月の成長記録
◎2ヶ月ごとの成長記録

アルバムに残していける

『イヤーズブックコース』
がスタートします☺︎

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#都筑区 
#夜間授乳 
#下の子あるある 
#下の子 
#末っ子 
#末っ子あるある 
#2人目育児 
#手抜き育児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【赤ちゃんの泣き声にイライラしてしまう…私はママ失格なの?】

可愛いはずの小さなわが子

なのに、
泣き声を聞くとイライラしてしまう。

理由なく、自分まで辛くなってしまう

こんなママ、ひどいよね。
ママ失格かな…

そんな経験ありませんか?

これはね、
ママ失格なんじゃなくて

ちゃんとママである証拠なんですよ。

だから、心配しなくて大丈夫!

赤ちゃんの泣き声は
周りの人をわざと
イライラさせたり
ストレスを感じさせるようにできてるんです。

しかも、わが子の泣き声にだけ
敏感に反応するという
なんともハイスペックな機能。

ちゃーんと機能してるからこそ
イライラするし
辛くなるんです。

私自身もそうでした。

わが子の泣き声での経験はもちろん

新卒時代は
01歳児の担任になって
毎日泣き声を聞いてるうちに

私のほうが泣きそうになってました(笑)

保護者の方からも
「先生のほうが泣きそうな顔してるね。」って心配されたものです。

経験年数重ねると
だんだん図太くなってきますけどね(笑)

そういうもんなんだって
受け入れられたら
心も少し軽くなりますよね。

心を楽に
たまには息抜きしながら
一緒に頑張っていきましょうね!

私はいつでも、お教室で待ってます☺

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#産後うつ 
#産後の悩み 
#育児相談 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
【 お教室開催レポート 】

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

横浜市の手形アート教室
『ぱすてるてって』

保育士先生 おくだゆかです✳︎

🌷

公式LINEで
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツと

お教室最新情報を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・

LINE登録はこちら
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

お写真は
5〜6月のお教室の一コマ♪

最近は、生後1〜2ヶ月の
ニューフェイスの
赤ちゃんも増えてきている
ぱすてるてってのお教室♩

もともと
お姉ちゃんやお兄ちゃんの時からの
生徒さん🌷

下の子が生まれたから…
といって来てくださる方も
多いです✳︎

小さなおててとあんよを
記念に残す楽しさを
一度味わってしまったら
何度もやりたくなっちゃいますよね☺️

優しく可愛い色合いで
何年先でも
飾っていたくなるような

カワイイ!おしゃれ♡が
大好きなママさんにぴったりの

ふんわりナチュラルな
手形アートです✳︎

【手形アート教室ぱすてるてって】

☆仲町台教室(センター南)
☆中川教室(センター北)
☆たまプラーザ教室

の3拠点で定期開催してます✳︎

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり

※会場により若干の変更あり

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 
#育休中 
#育休中の過ごし方 
#育休中ママ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

🌷

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・
ー
@okuyuka.pastel 
↑他の投稿も見よ〜☺︎

【毎日まいにち同じことの繰り返し】

今朝、幼稚園に5才の次男を送った帰り道。

こうやって自転車の後ろに乗せて
幼稚園に送っていくのも

あと何回なんだろうなって
思ったんです。

入園したての頃は

幼稚園に行きたくないって駄々をこねて

せっかく着せた制服は脱ぐわ

テーブルの足にしがみついて剥がれないわ

自転車に無理やり乗せて行こうもんなら
幼稚園に到着しても
降車拒否(笑)

もう、この大変な毎日が
いつまで続くの???

勘弁して…って思いながら

走らせてた幼稚園までの道だけど

あの大変な通園も
貴重な宝物だなと今なら言える(笑)

(当時は絶対言えなかったわよ。)

毎日まいにち

ママの仕事って同じことの繰り返しなのに

毎回毎回予測しないアクシデントが起きたりして

例えるなら戦場だと思う(笑)

#事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ 

大変な時とかしんどい時って
逃げたくなるけど
それも宝になるはず💎

しんどさも辛さも
しっかり味わって過ごしたら

後から振り返った時に
ネタにして笑えるからね。

笑えないやつもあるけどね。

笑えないやつは
誰かと話して発散しよ。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#育児ストレス 
#育児日記 
#ベビーフォト撮影 
#赤ちゃん動画 
#手形アート 
#赤ちゃんと暮らす 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#繰り返し 
#保育士ママ 
#子育てのヒント 
#子育て応援 
#子育て悩み 
#子育て大変 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【夜中に授乳を頑張るママへ】

真っ暗な部屋で

毎日毎日

赤ちゃんに授乳をするママへ。

毎日毎晩、お疲れ様です☺️

私自信、独身で保育士の時は

24時間体制のママの大変さを知らず
偉そうなことを考えてたもんだと

我が子を生んで
いざ自分で子育てするようになってから
痛感しました。

本当に、頑張ってるよね。
エライなんてもんじゃないよ。

小さな命を
必死で守ろうとするお母さん達に
心の底からエールを送ります。

がんばれ!

ー

ところで

平日はきっと、
パパはお仕事だから
夜中起こしてしまうのも
申し訳ない気がしますよね。

土日くらい、
搾乳なりミルクなりで
パパに夜間授乳お願いして

ママもたまには
まとまった睡眠取っても
いいんじゃないかい?

って私は思ってます。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#夜間授乳 
#授乳 
#新生児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
さらに読み込む... Instagram でフォロー
お問い合わせはLINEからお願いします

友だち追加

category
  • お客様の声
  • お教室スケジュール
  • アロマについて
  • イベント情報
  • 作品紹介
  • 手形アートについて
  • 手形アート教室について
  • 未分類
  • 開催報告

okuyuka.pastel

💎たった12ヶ月の間だけに残せる宝物
 横浜市北部エリアを中心とした
 赤ちゃんの手形足形アート教室
💎年間200組の親子が通うお教室
 現在、ご新規さま受付STOPしております。
 
毎月の成長記録/ハーフBD /誕生日
お節句/出産祝い/贈り物に🎁
6ヶ月・1年継続コース開催🐣

横浜市の手形アート教室|おくだゆか
ー
【たまプラーザ教室ってこんな感じ!】
⁡
@okuyuka.pastel
↑他のお教室の様子も見る!

ー
⁡
毎月開催のたまプラーザ教室について
まとめました✳︎
⁡
成長記録を残しながら
⁡
毎日頑張るママが
ゆったりリラックスして
元気になれる場所に
なったらいいなという思いで
⁡
毎月のお教室を開催しています☺︎
⁡
⁡
ー
⁡
⁡
たまプラーザ教室は
カフェで定期開催しております。
⁡
⁡
⁡
@peoplewisecafe 
⁡
⁡
⁡
⁡
とってもオシャレな
フードとドリンクが持ち味のカフェ
⁡
⁡
⁡
赤ちゃんを連れて
なかなかカフェって勇気がいるけど
⁡
⁡
⁡
こんなふうに子連れに優しいカフェがあるなら
私はわが子が小さかった頃に
行ってみたかった(ρ_;)
⁡
⁡
⁡
いつもママさんたちに
大人気なのが
「アイスチャイティー」
⁡
⁡
スパイスもパラッと
振ってあって
本格的なチャイです。
⁡
⁡
⁡
おしゃれなドリンクを飲みながら
⁡
ほっこり楽しい時間を
過ごせるのが
⁡
⁡
たまプラーザ教室です。
⁡
⁡
⁡
【お教室の流れ】
⁡
①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷
⁡
【 特典 】
⁡
✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子
⁡
【 設備 】
⁡
・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替え台あり
・お手洗いあり
・キッズスペースあり
・有料駐車場あり
⁡
✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⁡
#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#ハーフバースデー 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママのリフレッシュ 
#たまプラーザ 
#たまプラーザグルメ 
#たまプラーザカフェ 
#たまプラーザテラス
#たまプラーザ駅 
#たまプラ 
⁡
=============
⁡
『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』
⁡
手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか
⁡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⁡
公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩
⁡
/
LINE登録特典プレゼント🎁
⁡
お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡
⁡
\
⁡
・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 
⁡
・・・・・・・・・・・・
⁡
【赤ちゃんのいる生活、自分の時間が無い。】
⁡
赤ちゃんが生まれたら
全く自分の時間って持てないですよね。
⁡
家事も思うように進まないし
⁡
自分の好きなこともなかなかできない。
⁡
⁡
⁡
あんなに好きだったオシャレも
⁡
髪の毛乾かす時間短縮で
短めに切ってみたり
⁡
動きやすくて汚れてもいい
服装にしたり
⁡
爪は短く切って
メイクも薄くなったり。
⁡
⁡
⁡
カフェに行っても落ち着かないし
⁡
遠出するのも
授乳の場所や
オムツ替えスペースの有無
お昼寝の時間とか
⁡
色んなことを考えなくちゃで
手放しに楽しめない
⁡
⁡
⁡
⁡
いろんなことを
子育てモードにチェンジして
⁡
⁡
⁡
⁡
それでも、
自分時間がとれない…
⁡
⁡
⁡
家のことも全然進まないのに
自分時間なんてとれない
⁡
⁡
私はそう思ってました。
⁡
⁡
⁡
保育士時代は
子どものことはなんでもわかってた
つもりだったのに
⁡
⁡
思ってた以上に
赤ちゃん育てるって大変で
⁡
⁡
⁡
今まで培ってきた
自信もプライドもズタズタ(;_;)
⁡
⁡
⁡
へこんでた私に
保育士であり母としての先輩である方から
教えてもらいました。
⁡
⁡
⁡
子育てと家事を
完璧にできないのが当たり前。
⁡
⁡
子育てしながら
家事を完璧にやることに
必死にならないで
⁡
⁡
⁡
⁡
子育てしながら
家事は適当にして
その分、自分の時間を
作ることに必死になったらいいよ。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
そう言ってもらってから
ふわっと心が軽くなったし
⁡
⁡
⁡
⁡
私も家事はそこそこにして
自分のための
くつろぎ時間を取れるようになりました。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
子育てって、
なんだかちょっと
孤独に感じることもあるよね。
⁡
⁡
⁡
だからこそ、
いろんなママと話したり
先輩ママと
話す機会があるって
とっても必要な時間なんです。
⁡
⁡
⁡
手形アート教室はただ
アートを作るだけの場所じゃなくて
⁡
⁡
⁡
ママさんたちが育児の合間に
ホッとできる場所にしたいと
私は願いを込めています。
⁡
⁡
⁡
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚
⁡
横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している
⁡
『手形アート教室 ぱすてるてって』
⁡
・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
⁡
@okuyuka.pastel 
⁡
。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚
⁡
#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#発達ゆっくり 
⁡
==============
⁡
保育業界17年
保育士10年・給食先生7年
⁡
14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
⁡
0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう
⁡
手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
【2022 夏のアート】

7月のお教室のあと2日*

8月のぱすてるてっては
おやすみをいただきます☺︎

なので、

夏のアートを作ることができるのは

残すところ
7/21のたまプラーザ教室
のみとなりました!!

夏の成長記録を残したい!
という方は
残席わずかですので

お急ぎくださいね✨

【ぱすてるてってのお教室】

☆中川(横浜市都筑区)
☆仲町台(横浜市都筑区)
☆たまプラーザ(横浜市青葉区)

3拠点にて
定期開催中です*

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり
・おもちゃ、絵本完備

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【うちの子、周りに比べて◯◯なんです。】

子育てアプリや
育児書では
この時期にこれができるようになったり
そろそろこれくらいに成長するはずなのに…

うちの子って
遅れてるのかな???

全然笑わないけど
障害とかがあったりしないかな??

本ではこういう行動をするって
書いてあるのに
うちの子はしない…大丈夫?

子育てをしてるとそんな風に
感じてしまうときってありますよね。

育児書と
アプリと
周りの人の意見もあるし

子育て支援センターに行けば
周りの子は発達が早いような気がする。

どうしよう、、、

そんな風に私も思ってた時期がありました。

でもね、保育士として
たくさんの子供さんに関わってきて

発達障害の研究を何年もしてきて

結局の話
発達なんて言うものは
一つの杓子定規の一つでしかなくて

その子なりに成長さえしていれば
なんの心配もないんです。

発達障害の診断は3歳が過ぎないとつかないし
低身長なども何年もかけて経過を見ないとわからない。

ついついね、
育児書通りになんて行かないってわかってても不安になる

そんなときは
育児書読むの、やめちゃいましょ。

アプリも一つの目安にはなるけど
機械の中の赤ちゃんと
目の前の子を比べても
同じには絶対ならない。

だって、
目の前のかわいい子こそ
個性の塊だから。

みんな同じなんて
楽しくないよ☺

バラバラ感こそ楽しんでいこう。

ママは心を楽に
たまには息抜きしながら

ニコニコ笑ってるのが
子供には一番の幸せ

一緒に頑張っていきましょうね!

私はいつでも、お教室で待ってます☺

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#発達ゆっくり 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【下の子の写真が少ない】

上の子の時って、
ほーんとよくもこんなに
同じショットをたくさんとるな
ってくらい

写真を無数に撮影してた記憶がある。

それが下の子になると、
どんどん少なくなっている…

手を抜いてるはずじゃないのに
ちゃんと残さなきゃって思ってるのに

なんでだろ?

あっという間に毎日過ぎていく…

生まれたらやろうと思ってたのに
と言いつつ

100日こそはって言いつつ

ハーフバースデーこそはって言いつつ

気がついたらもうこんなに大きくなってる!

そんなこと、ありませんか?

自分だとなかなか
気持ちの余裕もなくて

成長記録ってマメに残せない。

下の子になればなるほど…

そういう忙しいママだからこそ

下の子ちゃんだからこそ

「そのための時間」
っていうのを作ってみても
良いのではないでしょうか?

きょうだいになっても
ママと二人っきりの時間というのは

作ってあげたいものです☺︎

9月から

◎毎月の成長記録
◎2ヶ月ごとの成長記録

アルバムに残していける

『イヤーズブックコース』
がスタートします☺︎

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#都筑区 
#夜間授乳 
#下の子あるある 
#下の子 
#末っ子 
#末っ子あるある 
#2人目育児 
#手抜き育児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【赤ちゃんの泣き声にイライラしてしまう…私はママ失格なの?】

可愛いはずの小さなわが子

なのに、
泣き声を聞くとイライラしてしまう。

理由なく、自分まで辛くなってしまう

こんなママ、ひどいよね。
ママ失格かな…

そんな経験ありませんか?

これはね、
ママ失格なんじゃなくて

ちゃんとママである証拠なんですよ。

だから、心配しなくて大丈夫!

赤ちゃんの泣き声は
周りの人をわざと
イライラさせたり
ストレスを感じさせるようにできてるんです。

しかも、わが子の泣き声にだけ
敏感に反応するという
なんともハイスペックな機能。

ちゃーんと機能してるからこそ
イライラするし
辛くなるんです。

私自身もそうでした。

わが子の泣き声での経験はもちろん

新卒時代は
01歳児の担任になって
毎日泣き声を聞いてるうちに

私のほうが泣きそうになってました(笑)

保護者の方からも
「先生のほうが泣きそうな顔してるね。」って心配されたものです。

経験年数重ねると
だんだん図太くなってきますけどね(笑)

そういうもんなんだって
受け入れられたら
心も少し軽くなりますよね。

心を楽に
たまには息抜きしながら
一緒に頑張っていきましょうね!

私はいつでも、お教室で待ってます☺

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#新生児 
#育児ノイローゼ 
#産後うつ 
#産後の悩み 
#育児相談 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー
【 お教室開催レポート 】

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

横浜市の手形アート教室
『ぱすてるてって』

保育士先生 おくだゆかです✳︎

🌷

公式LINEで
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツと

お教室最新情報を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・

LINE登録はこちら
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・

お写真は
5〜6月のお教室の一コマ♪

最近は、生後1〜2ヶ月の
ニューフェイスの
赤ちゃんも増えてきている
ぱすてるてってのお教室♩

もともと
お姉ちゃんやお兄ちゃんの時からの
生徒さん🌷

下の子が生まれたから…
といって来てくださる方も
多いです✳︎

小さなおててとあんよを
記念に残す楽しさを
一度味わってしまったら
何度もやりたくなっちゃいますよね☺️

優しく可愛い色合いで
何年先でも
飾っていたくなるような

カワイイ!おしゃれ♡が
大好きなママさんにぴったりの

ふんわりナチュラルな
手形アートです✳︎

【手形アート教室ぱすてるてって】

☆仲町台教室(センター南)
☆中川教室(センター北)
☆たまプラーザ教室

の3拠点で定期開催してます✳︎

【お教室の流れ】

①簡単な自己紹介
②作品の作り方の確認や素材選び
③それぞれ順番に手形足形を取る
④製作TIME
⑤完成品と一緒に記念撮影📷

【 特典 】

✳︎作品用の額装
✳︎製作風景と完成記念撮影のデータ
✳︎ハーブティーと小さなお菓子

【 設備 】

・授乳OK(ケープ持参)
・おむつ替えOK
・お手洗いあり

※会場により若干の変更あり

✳︎詳細は公式LINEから
  ↓
 『最新レッスンスケジュール』をtap
  公式HPをご覧になってくださいね!

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

#手形アート教室 
#成長記録🐣 
#赤ちゃんのいるくらし 
#手形アート 
#成長記録📝 
#赤ちゃんとお出かけ 
#父の日プレゼント 
#父の日のプレゼント 
#1歳のお誕生日 
#100日祝い 
#お食い初め 
#ハーフバースデー 
#赤ちゃんグッズ 
#育休中の過ごし方 
#横浜市都筑区 
#横浜市青葉区 
#手形アート
#ママの毎日 
#ママの悩み 
#ママの息抜き 
#ママの癒し 
#ママの味方 
#ママのリフレッシュ 
#育休中 
#育休中の過ごし方 
#育休中ママ 

=============

『手形アートは一歳までに
   絶対残したい宝物💎』

手形アート教室ぱすてるてって
おくだゆか

🌷

公式LINEでは
保育士が教える0.1.2歳の
子育てを楽しむコツ
を配信中♩

/
LINE登録特典プレゼント🎁

お教室参加時の製作風景や
完成品と一緒に親子写真撮影📷
データお渡ししております♡

\

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓
@okuyuka.pastel 

・・・・・・・・・・・・
ー
@okuyuka.pastel 
↑他の投稿も見よ〜☺︎

【毎日まいにち同じことの繰り返し】

今朝、幼稚園に5才の次男を送った帰り道。

こうやって自転車の後ろに乗せて
幼稚園に送っていくのも

あと何回なんだろうなって
思ったんです。

入園したての頃は

幼稚園に行きたくないって駄々をこねて

せっかく着せた制服は脱ぐわ

テーブルの足にしがみついて剥がれないわ

自転車に無理やり乗せて行こうもんなら
幼稚園に到着しても
降車拒否(笑)

もう、この大変な毎日が
いつまで続くの???

勘弁して…って思いながら

走らせてた幼稚園までの道だけど

あの大変な通園も
貴重な宝物だなと今なら言える(笑)

(当時は絶対言えなかったわよ。)

毎日まいにち

ママの仕事って同じことの繰り返しなのに

毎回毎回予測しないアクシデントが起きたりして

例えるなら戦場だと思う(笑)

#事件は会議室で起きてるんじゃない現場で起きてるんだ 

大変な時とかしんどい時って
逃げたくなるけど
それも宝になるはず💎

しんどさも辛さも
しっかり味わって過ごしたら

後から振り返った時に
ネタにして笑えるからね。

笑えないやつもあるけどね。

笑えないやつは
誰かと話して発散しよ。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才 
#育児ストレス 
#育児日記 
#ベビーフォト撮影 
#赤ちゃん動画 
#手形アート 
#赤ちゃんと暮らす 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#繰り返し 
#保育士ママ 
#子育てのヒント 
#子育て応援 
#子育て悩み 
#子育て大変 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住
ワンオペ育児奮闘中!!

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
ー 横浜市都筑区/青葉区 手形アート ー
横浜市都筑区/青葉区
手形アート教室ぱすてるてって

LINE登録で配信中♩

✳︎教室最新スケジュール
✳︎保育士せんせいの
 0.1.2才の子育てを楽しむヒント

↓↓登録はこちら🐥

@okuyuka.pastel 

*・゜゚・*:.。..。.:*'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【夜中に授乳を頑張るママへ】

真っ暗な部屋で

毎日毎日

赤ちゃんに授乳をするママへ。

毎日毎晩、お疲れ様です☺️

私自信、独身で保育士の時は

24時間体制のママの大変さを知らず
偉そうなことを考えてたもんだと

我が子を生んで
いざ自分で子育てするようになってから
痛感しました。

本当に、頑張ってるよね。
エライなんてもんじゃないよ。

小さな命を
必死で守ろうとするお母さん達に
心の底からエールを送ります。

がんばれ!

ー

ところで

平日はきっと、
パパはお仕事だから
夜中起こしてしまうのも
申し訳ない気がしますよね。

土日くらい、
搾乳なりミルクなりで
パパに夜間授乳お願いして

ママもたまには
まとまった睡眠取っても
いいんじゃないかい?

って私は思ってます。

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

横浜市都筑区、青葉区を拠点に
毎月開催している

『手形アート教室 ぱすてるてって』

・・・・・・・・・・・・
LINE登録はこちら
↓

@okuyuka.pastel 

。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚

#赤ちゃんのいるくらし 
#2022年ベビー 
#2021年ベビー 
#0才 
#1才誕生日 
#2歳誕生日 
#ママのリフレッシュ 
#育児ストレス 
#横浜ママイベント 
#赤ちゃんアート 
#赤ちゃんと暮らす 
#保活中 
#育休ライフ 
#育休中の過ごし方 
#話したい 
#誰かと繋がる小さな幸せ 
#センター北 
#センター南 
#仲町台 
#たまプラーザ 
#青葉区 
#夜間授乳 
#授乳 
#新生児 

==============

保育業界17年
保育士10年・給食先生7年

14才と5才の2男子のママ
関西出身夫婦→ヨコハマ在住

0才赤ちゃんとママの『ほっとする場所』
一緒に子どもの成長を見つめよう

手形足形アート教室 ぱすてるてって
保育士せんせい おくだゆか
さらに読み込む... Instagram でフォロー

width="300"

友だち追加

会場へのアクセス
  • 【会場道案内】中川教室
  • 【会場道案内】北山田地区センター
  • 【会場道案内】仲町台教室(夢工房)
  • 特定商取引に関する表示
  • ご提供メニュー

© 2019 よこはま手形足形アート教室ぱすてるてって .